« 菜園(2) | トップページ | C50 75を作る(2) »
鉄道模型社のEB58を最近になって、Fさんにお願いして、ヤフオクで入手しました。
いずれ、足回りに手を入れます、問題はこのキット軸距離が36mmである事が頭痛でです。
次の画像は70年前の「模型とラジオ」誌に載ったものです、桧の板(朴板は入手出来ません)と白ボール紙で車体を作り
足回りは、四軒隣の錻力屋の おじさん に分けて貰ったブリキでつくり、塗装は絵具でニスかけをしました。
車輪、ウォームギャー、ベーカーカプラーは郵便局に頼んで東京から送ってもらいました。モーターはマブチの1.5V
用を近くのオモチャ屋さんで求めました。
カツミのEB58は先年発表済みです。