« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »
上り、松本発→甲府行 (434M) (鳥久保踏切)
久し振りの富士
下り、甲府発→松本行(433M) (鳥久保)
上り、小淵沢行 232D (甲斐小泉駅)
下り、小諸行 231D (甲斐小泉駅)
小屋の近くで採った野いちご(塩水で洗って食した、旨いものではない)
下り、小諸行 229D (甲斐大泉駅)
下り、野辺山行「八ヶ岳高原列車5号」(8255D) (甲斐大泉駅)
上りの「スーパーあずさ22号」(22M) (房屋敷)
委託の駅長さんが30日で勇退するとのこと、キップの手配でお世話になったお礼としてC56を披露した、短い時間であったが長~い汽笛を鳴らして惜別とした。
下りの「スーパーあずさ19号」(19M) (房屋敷)
上り線を走行するタンク貨物列車 (房屋敷PM3:30頃)
下り、甲府発→小淵沢行 (343M) (房屋敷)
上り、小淵沢発→甲府行(342M) (房屋敷)
上りの「スーパーあずさ18号」 (18M) (鳥久保踏切)
上り、横浜行「はまかいじ号」 (9064M) (房屋敷)
上りの「ホリデー快速ビューおまなし」(9592M) (房屋敷)
下り、甲府発→長野行 (439M) (房屋敷)
下りの「スーパーあずさ15号」(15M) (鳥久保)
下り、高尾発→小淵沢行 (537M) (鳥久保踏切)
下り、小諸行 231D (甲斐大泉駅)
上り、小淵沢行 230D (甲斐大泉~甲斐小泉)
上りの「あずさ20号」 (70M) (鳥久保)
時刻表に載っていない列車がやってきた、なんと あさま色の183系、方向幕に団体とあった。(鳥久保)
上り、小淵沢発→高尾行 (548M) (房屋敷)
上り、小淵沢発→高尾行 (556M) (鳥久保)
上りの「スーパーあずさ14号」 (14M) (房屋敷)
下り、甲府発→松本行 (435M) (房屋敷)
下り、高尾発→小淵沢行 (541M) (鳥久保)
下り、千葉発→南小谷行 「あずさ3号」 (4053M) (甲府駅)
下りの「あずさ27号」 (77M) 下りで唯一の長坂停車 (新宿駅)